こんにちは、猫マグロです。
小さい頃から釣りをしていると、どのリールがどんな機能を持っているいるか、どんな特徴があるか分かるものですが、初心者の方にとってはたくさんあるリールの中から最適な一台を選ぶことは容易ではないと思います。
今回は初心者の方がスピニングリールを買うときに見てほしいものをご紹介します。
リールを選ぶ時にみて欲しいページ
シマノとダイワは自社リールの機能を比較した一覧表をWeb上公開しています。初心者の人にはこれを見てほしいです。
正直、リールの個別ページを見ても、例えばフリームスとカルディアの違いや、レブロスとレガリスの価格差の要因なんてわからないと思います。
比較表には個別の製品ページに書かれていないような材質や付属品まで掲載されていますし、リール同士を比較するには一番手っ取り早い方法なので、ぜひ一度見てみてください。
ダイワならリール諸元表というところから比較表を見れます。
引用:グローブライトHP
シマノもリール仕様一覧から同様の表を見られます。
引用:シマノHP
比較表からわかること
比較表から色々なことがわかります。僕はダイワ派なので、ダイワを例に見てみたいと思います。
下位モデルを見てみると、クレストとレブロスの間に大きな違いがあることがわかります。
材質は同じエンプラで、BB数は同じですが、レブロスはエアローター、エアベール、ローターブレーキ、ストッパーといった機能がついています。
一方で、レブロスとレガリスの間には、材質以外の大きな違いはありません。
フリームスまで価格を上げると、レブロスやレガリスのような下位機種と大きな差が出てきます。
ボディにマグシールドが搭載され、材質がカーボンになります。本体重量も数十グラム軽くなっています。その分価格差は倍以上です。
これをイグジストまで上げると、定価10万円超えですが色々盛りです。
ラインローラーマグシールド、モノコックボディ、マグネシウムボディ、特殊表面処理済みMCタフデジギア、出荷検査合格証など。
予算があれば高いものを買った方が快適に釣りはできますが、妥協できる範囲で安いモデルを買って、浮いたお金で釣りに行く回数を増やす方が釣れるのは間違いありません。
リール選びで一番大切なこと
リールで一番大切なのは、機能や軽さではなく、釣りのモチベーションを上げてくれるかだと個人的には思っています。
大抵の釣りはステラもイグジストも要らなくて、ただ釣るだけなら正直レブロスで十分だと思っています。
でも、いい道具を使いたいという気持ちは釣りに行くモチベーションになりますし、釣り場に足を運ぶ大きな理由になります。
釣りに行かないと釣れないのは当然です。
元表を見てほしいのはもちろんですが、巻き感や使い勝手、見た目を知るためにも、特に初心者の方は釣具屋さんに行って、実物を触って欲しいです。
初心者がステラ使ってても僕はいいと思います。道具を好きになってこそ、釣りも楽しくなります。