猫とマグロのその日ぐらし

誰かに役立つお金、資格、旅行、趣味のこと

MENU

一人で鎌倉と江ノ島行ってきた

 

12月のなんでもない休日。早起きして鎌倉と江ノ島に行きました。

大阪にいると京都も奈良も神戸も旅行とは思わないのですが、東京に住み始めてからはどこに行くにも旅行気分です。

 

錦糸町駅から総武線快速に乗り、乗り換えなしで1時間強。お昼時に鎌倉駅に到着しました。

まずは小町通を通って、キャラウェイというゴルフクラブメーカーみたいな名前のカレー屋で腹ごしらえをしてから、鶴岡八幡宮を目指すプランです。

お土産物屋さんや食べ歩きできるものを売っているお店が多く、平日でも学生が休みのタイミングはそれなりに人が多いような雰囲気。

 

 

お目当てのカレー屋に着くととんでもない行列だったので潔く撤退し、鶴岡八幡宮を目指します。

証券取引もカレー屋の行列も損切りが大切。

 

 

お参りをして、お守りを買って帰りました。

 

次は大仏を見に行きます。

大仏が鎌倉駅にあるというのは僕の勝手な思い込みで、バスに乗るか、江ノ電で3駅先の長谷まで行く必要がありました。

鎌倉駅から歩きだとちょっと遠いですね。

 

ということで、本来の参道っぽいところを通って鎌倉駅に戻り、江ノ電に乗ります。

 

 

長谷駅から鎌倉大仏殿に着くまでの道に「しゃもじ」という名前の定食屋があったので、そこで昼食をいただきました。

15分ほど待ちましたが、時間になったら呼び出される方式なので並ばなくていいのがよかったです。

鎌倉名物の釜揚げしらすは家でも食べれそうだったので、カキフライ定食を選択。

ぶりぶりのカキフライ5個に小鉢2つで1,400円は観光地価格なのか東京価格なのかわかりませんが、ボリュームもあって美味しかったです。

 

 

長谷駅から10分ほどで鎌倉大仏殿に到着。入場料取るんかい。

 

 

正直に感想を述べると、「ちっちゃ!」と思いました。

気になって調べてみると、関西人が見慣れている東大寺の大仏の方が3mほど大きいみたいですね。

そもそも大仏はでかけりゃいいってものではないと思いますが...

 

鎌倉は満足したので、江ノ電に乗って江ノ島に向かいます。

車内が大混雑だったので写真を撮れていませんが、車窓からの景色が最高でした。

海沿いをバイクやロードバイクでツーリングしている人も多かったです。

東京からだと輪行しないと難しいと思いますが、いつか走ってみたいなぁ。

 

江ノ島駅から5分ほどで江ノ島東浜に着きました。よく天気予報に出てくる場所です。

遠浅の穏やかな砂浜で、海もきれいでした。

 

 

江ノ島駅から15分ほどで江ノ島に到着しました。

鎌倉よりも若いカップルとファミリーが多いのは、江ノ島がちょっとしたハイキングだからでしょうか。

とりあえず上を目指します。

 

 

普通に歩いて登るのかと思いきや、エスカーに乗ります。

エスカーって乗ってみたかったんですよね。

どんなやつか知りませんが...

 

 

エスカーってエスカレーターのことかいっ!

勝手に須磨浦山上遊園のカーレーターみたいなやつだと思っていました。

これなら普通に歩けばよかった。

カーレーター、知ってますか?

 


www.youtube.com

 

3台のエスカレーターを乗り継いで、あっと言う間に頂上に着きました。

 

 

頂上のベンチでちょっと休憩。たこせんべいを食べます。

 

 

帰りは徒歩で。

行きと同じ道で帰るのは面白くないので、湘南モノレールで大船まで行くことにしました。

乗ってみたかったんですよね、湘南モノレール。懸垂式のモノレールは関東ならではです。

 

 

ふと、Just Becauseを思い出しました。

一年に一回は見返したくなる隠れた名作です。

 

自分の写真を見返すと全部傾いていますね。

自分で見てても気持ち悪くなります。

お金が貯まったら水平器がついたカメラを買います。