猫とマグロのその日ぐらし

誰かに役立つお金、資格、旅行、趣味のこと

MENU

Trimester 2の授業が終わったので紹介します

f:id:osty:20220301143808p:plain

 

こんにちは、猫マグロです。

今回はTrimester 2で受講した授業を紹介したいと思います。

Trimester 2はTrimester 1とは比べ物にならないくらい忙しく、1月に至っては3週間土日含めて一切休みがありませんでした。
もちろん予習や課題の量は変わらないので、作業が深夜まで及ぶこともありました。

 

 

LPG / Leadership

 

リーダーとはどうあるべきか、というリーダーシップ論を一方的に先生が話す授業ではありません。
他の授業同様ケーススタディーが中心で、理論は全て予習。チームのリーダーとしてあなたならどのように行動しますか、というのをグループで議論したり、異なる特性を持つ個人とどうやってうまくやっていくのがいいかなどを議論しました。
自分のパーソナリティ診断をしたりして、自身のキャリアについて考えるキッカケにもなりました。

講義の内容は面白かったですが、講義が9時から18時まで、連続する5日間あり、おまけに教授がイギリスにいてフルオンラインだったので、集中できなかったのも事実でした。
最終レポートが10枚とかなり多めなのがキツかったです。

 

LPG / Talent Management

 

Talent Managementと聞くとハテナが浮かびますが、要するに人材管理の授業です。
企業のHR部門がどのような観点で組織や人をリードしていくのか。どのような施策がどのような影響をもたらすのかを、実在する企業を例にとって議論しました。

最後のグループプレゼンは、メンバーの一人がかつて働いていた企業の人事制度に対して、授業で習った理論をベースに改善案を提案するというものです。

ジョークが好きな先生で、いつも笑いの絶えない授業でした。
また、授業の最初に前回までの復習を必ず入れてくれるところは個人的に良かったです。
教授は今年のProfessor of the Yearに選ばれてました。

 

Strategic Management

 

THE・MBAみたいなStrategyの授業で、みんな大好きPoter's Five ForcesとかStrategy Diamondとかのフレームワークをもとに、ケースを分析するというものでした。
こんな時にはM&A、こんな時にはパートナーシップを選びましょうみたいな実践的な話もあれば、Sustainabilityの話もあって、授業のタイトル以上に広い範囲をカバーしたと思います。

講義のやり方が上手で、学生からの評価もすこぶる高い授業でした。
最後はケースを読んで、企業に提案する想定でプレゼンを行いました。

 

Economics & Markets

 

マクロ経済の授業で、アメリカとアジア(特に、中国、日本、インドネシア)の経済政策について勉強しました。インフレがどうとか、利上げがどうとかの話です。

苦手な人も多い経済学ですが、難しい計算はなく、インフレ局面には利上げしましょうみたいな基本的な内容を押さえておけば大丈夫です。

先生の教え方が特殊で、スライドそっちのけで先生が3時間ずっと好きなことを話していました。2学期の中では最悪な授業でした...

 

Entrepreneurship

 

賛否両論とは言いつつも、否定派が多く、物議をかもしたのがこのEntrepreneurshipの授業です。

実際に起業家が起業をすることを想定して、最終プレゼンに向けてチームでアイデアを練り上げていくと同時に、資金調達のポイントや規制の話などの理論的な話もありました。

毎回、起業家のゲストスピーカーが来て話をしてくれたのがよかったです。

個人的には良かったと思ったのですが、それは僕のアイデアが採用されたからです。
アイデア出しの時間がほとんどなく、チームでどのアイデアで進めるかを考えたものの、アイデアが他人事のようになってしまって途中で興味がなくなってしまったメンバーも多かったです。

 

Digital Marketing

 

みんな大好きデジタルマーケティング。SNSやSEO、Web広告なんかの内容をカバーしました。

企業のWebサイトをSemrushなどのツールを使って分析したり、Google Analyticsの項目を一つ一つ見ていったりと、これまでの授業の中でもかなり実践的な授業だったと思います。

最終プレゼンはブランドのデジタルマーケティング戦略を考えましょうというもので、僕のグループはノンアルコールカクテルのブランドを選びました。
NTUの起業家プログラム(MBAとは別)の、実際に起業中の人と同じグループでしたが、いわゆるChicken or eggの問題に引っかかり、最後は先生から辛辣なフィードバックをもらいました。

マーケターの経歴があれば内容が浅いと感じるかもしれませんが、興味があればぜひ受講してもらいたい授業の一つです。

 

Life Science and Medtech Boot Camp

 

Trimester 2で一番良かったのがこの授業です。他の授業とは色が異なり、製薬業界と医療用ロボットの業界のホットな話題や業界構造、FDAの仕組み、研究開発プロセスついて紹介していくものです。

先生の教え方のとても上手で、3日連続の授業でも集中力が途切れませんでした。
先生自身が起業家でもあり、得られるものも多いので、業界に興味がなくてもぜひ受講して欲しいです。

 

Corporate Governance & Ethics

 

コーポレートガバナンスの授業ですが、ファイナンスの話はほとんどなく、ボーイングやエンロンなどの企業倫理に関する問題を取り上げました。

賄賂、組織の失敗、企業倫理の欠落といった問題は聞けば面白そうですが、あまり先生との相性がよくないのか、僕自身は興味を持てない授業でした。

きっと僕に倫理観が欠けているのが原因だと思います。