猫とマグロのその日ぐらし

誰かに役立つお金、資格、旅行、趣味のこと

MENU

キスの投げ釣り用フックを使い分けろ!

f:id:osty:20210501162154p:plain

 

こんにちは、猫マグロです。

そろそろキス釣りのシーズンですね。砂浜から海に向かって竿を振る爽快感と、小気味よいキスのアタリが僕は大好きです。

キスの引き釣りと聞くと、30号の投げ竿に8本針の仕掛けをつけて、200mくらいぶん投げるような釣りを想像されるかもしれません。
でもちょい投げなら小さいお子さんにも簡単。コンパクトロッドに市販の仕掛けをセットして、餌を付けて投げたらあとは待つだけ。 

今回は魅力たっぷりの投げ釣りの針についてお話しします。

 

 

投げ釣りにおける針の重要性

 

投げ釣りでは針の選択が釣果を左右します。
手返しの良さ、掛かりの良さ、魚のキープ力などが全部完璧な針はおそらく存在しません。魚の活性や釣り方など、状況に応じて針を使い分けることで釣果をあげられるのです。

各社たくさんのキス用投げ針を出していますが、その基本となっている針の形状を3つに分けて、それぞれの特徴を紹介していきます。

 

キス用の針の特徴と使い分け方

秋田キツネ形

  

針先が外に出ている、掛かり重視の針です。
針が小さく、軸も細いので中小型のキスを狙う場合によく使用されます。活性が低かったり、数が少ない場合に威力を発揮します。

一方で、針が飲み込まれて手返しが悪くなったり、針が折れることがあります。
また、競技用キスに比べて軸が短いため、餌も付けにくい上に、フグがいるとハリスから切られてしまいます。 

一言で言えば、攻撃力>守備力の針。トーナメントキスやアスリートキスはこちらのタイプになります。

 

 

競技用キス形

 

手返しを重視した袖ベースの針です。軸がストレートかつ長いので、魚を外したり、餌を付けたりしやすいのが大きな特徴。

一方で、掛かりが秋田キツネ形に比べると悪いのと、小さい針だと飲み込まれることがあります。 

魚の活性が高く、バンバンあたってくる時にはこれ。攻撃力=守備力の針という印象で、競技用キス、キススペシャルがこのタイプになります。

 

 

流線形

 

こちらも袖針ベースですが、競技用キスとはちょっと違うので分けました。

ちょい投げ用の既製品やカレイ狙いでよく使われる針です。
比較的大きい針で、軸も長いのでエサを付けやすく、針外しも簡単です。ケン付きのものは餌の持ちがよく、遠投しても取れにくくなっています。

少々大きい針でもがっぽり吸い込んでしまうカレイだと問題ありませんが、キスだと掛かりが悪いです。攻撃力<守備力の針。

 

 

メーカー各社がこれらの針をベースにして、ヒネリを入れたり、針先を内側・外側に向けたり、軸の長さを変えたものを出しています。
競技用キス形でも針先を外側に向けて攻撃力を高めた針があれば、秋田キツネ形で守備力を高めた針もあります。 

  

釣って楽しく食べて美味しいキスをいっぱい釣り上げてくださいね!