こんにちは、猫マグロです。
アジュール舞子でメバルが釣れているとの情報を聞きつけ、新しいタックルを抱えてやってきました。
今回は新しいタックルの実釣レビューということで、先日のレビューに続き、実際に使用した感想などを書いていきたいと思います。
今回のポイント
今回のポイントはアジュール舞子の西側です。
日没前は風が強くて波も高いため、釣りをしにくい状況でしたが、日没後は風も波も無くなり、釣りをしやすい状況になりました。
このポイントは比較的浅く、1.5gのジグヘッドだと15秒〜20秒で着底します。外向き本流側になるともう少し深くなり、東側のワンド内だとまた少し浅くなるという感じでしょうか。
普段だと、サビキや根魚を狙う時は東側ワンド内、エギングの時は外向きで釣りをするのですが、今日は西側でチャレンジしてみます。
今日のタックル
【ロッド】シマノ ソアレBB S700SULS
【リール】ダイワ エクセラー 2004
【ライン】ダイワ 月下美人ライン TYPE-F(フロロカーボン)2lb
【ジグヘッド】オーナーばり メバル弾丸 1.5g
【ルアー】メジャークラフト パラワーム・フォール虫 クリア・カブラグリーン
ソアレBBを振ってみました
別に購入したエクセラーと合わせてみました。
ロッドが軽い分、やはりリールの重さがタックルバランスに影響しています。持ち重り感がありますね。ダイワのリールだとルビアスくらいまで軽くしないと、ソアレBBとは合わないかもしれません。
全体的に柔らかいロッドなので、1.5gのジグヘッドでもしっかりしなって飛ばしてくれます。
極小ジグヘッドでも飛距離は十分です。
一方で、柔らかくすぎて、キャストの際にロッドが暴れるのは気になります。僕が下手なだけかもしれませんが、エギングロッドのようにビシっと振り抜くのを躊躇してしまいます。
少し気になったのがトラブルの多さ。キャストの時にガイドにラインが絡むことがあり、抜けが悪いです。
今日は新品のフロロカーボンライン使用で、ラインを巻き取る時のテンションもゆるいので、ラインに巻きぐせが付くのは仕方ありません。
気になったのは絡まったラインが抜けにくいこと。Kガイドなので本来はこんなことにはならないはずです。ラインが馴染んてきたらトラブルは無くなるでしょう。
エクセラーを実際に巻いてみた
この価格でマグシールド、エアローター、ATDと、最新のダイワのテクノロジーを体感できる素晴らしくコストパフォーマンスに優れたリールですが、実際はどうでしょうか。
まず、重い!やはり250gは重いです。
スーパーメタルボディで本体の剛性を挙げた分、下位機種のレブロスよりも重くなってしまっています。他の釣りでカルディアやEM MSを使用しているため、余計に重く感じます。
メバリングはエギングのように何度もシャクるような釣りではないとはいえ、軽量ロッドにこの重量はタックルバランスが悪いです。
一方、流石はダイワ。巻きたてホヤホヤのフロロカーボンでもトラブルはありません。
テンションがゆるいので、ラインローラーが機能せず、巻きぐせがついてしまうことがありましたが、これはリールが原因ではありません。
余計な機能を付けず、実釣性能を追求するのであれば、エクセラーは非常にコストパフォーマンスに優れたリールだと思います。
肝心の釣果は
しっかりキャスト。ボトムまでしっかり沈めて、レンジを保ちながらスローに巻いてきます。
「コツン」という小さなアタリ。
ウィードでも引っ掛けたかと思いましたが、巻いてくると何かがいます。
釣れました。金魚サイズのメバルです。どうしようもないのでリリース。
完全に日が沈み、明石海峡大橋がライトアップされたので、メバルも浮いてくるかと思い、トップもボトムも丁寧に巻いてきます。
が、アタリはなく、今日は金魚サイズのメバル一匹という釣果でした。
次こそは!