猫とマグロのその日ぐらし

誰かに役立つお金、資格、旅行、趣味のこと

MENU

シーバス釣りを始めるべくラテオ93Mを買いました

 

こんにちは、猫マグロです。

シーバス釣りを始めるべく、ラテオ93Mを買いました

 

 

東京釣り難民

東京に引っ越してから全然釣りに行けていません。

大阪市内からなら1時間ちょっとで神戸や泉南の方に出られますし、根魚、青物、とにかく色々な魚が釣れるので、「今日は晴れてるし釣りでも行くか...」という軽い気持ちで釣りに行くことができました。

東京に来て思ったのは、釣れる魚種と場所が少ないこと。釣果情報を見ると、湾奥や河口のポイントで釣れているのはハゼとシーバスばっかりです。

魚種を求めるなら船に乗るか、千葉や神奈川方面に出る必要があります。住む場所次第ですが、僕の自宅からだと横浜の海釣り公園まで電車とバスを乗り継いで2時間くらいかかります。

ちょっと遠いですね。

 

ラテオ93M買いました

でも、やっぱり釣りがしたいです。

海を眺めていると心が洗われるような気がしますし、何より釣れた時の高揚感がたまりません。

ハゼは大阪でもたくさん釣りましたし、せっかく東京で新生活を始めたので、シーバス釣りを始めることにしました。シーバスは過去にエビ撒きで釣ったくらいで、ルアーは未経験です。

道具がないので、とりあえずロッドだけ購入しました。ラテオ93Mです。リールはエギングに使っていたEM MS 2506を流用します。PE1号が巻いてあり、リーダーフロロ4号を巻いています。東京にいる間にエギングをすることはないでしょうから、しばらくはシーバス専用になりそう。

 

 

結構高かったですが、重たいエントリーモデルを買うと釣りに行くのが億劫になりそうだったので奮発してしまいました。

結論、妥協して安物を買わなくて良かったです。

一投目でわかる、「これでいい」感。これより高いモデルを買わなくてもいい。そんな十分すぎるスペックの高さを感じます。

他の道具でもそうですが、エントリーモデルを最初に買うと間違いなく何らかの不満が出て買い直す羽目になります。この意味ではラテオのようなミドルクラスのモデルを買った方がコストパフォーマンスがいいと思います。

持つだけだとティップまでシャキッとしているように感じますが、実際にキャストするとかなりマイルドなロッドです。ファストテーパーですし、アクションのしやすさはピカイチ。

このあたりのフィーリングは僕が持っているエギングロッドのエメラルダスMXと大きく違いますね。

ルアー適用重量は10〜50gのカタログ値になっていますが、20g〜30gくらいがちょうどいいと思います。セットアッパー125S-DRがとても気持ちよく飛んでいきます。

ルアーが軽すぎるとティップだけの弾力でキャストすることになり、あまり気持ちよくないですし、逆に重すぎるとロッドがボキっと折れそうです。

ちなみに、シーバスメインと言いつつも、サビキ、ちょい投げ、青物と、他の釣りでも使えるようにとMを選びました。この選択は良かったと思いますが、港湾や河川でしかシーバスを釣らないかつ、重量級ルアーを使わないなら間違いなくMLを勧めます。

 

 

リールとのバランス

EM MS 2506を取り付けて数時間使いましたが、ロッドとのバランスは良くないと感じました。ロッドの長さと硬さに対して、リールが小さ過ぎ、軽過ぎですね。

ワゴンセール品の重いリールならまだしも、フリームスやカルディアのようなちょいお高めのリールだと3000番とか4000番台を使う方がロッドとのバランスが良さそうです。

あとはロッドが強いので、リールも強めの方が良さそうです。セルテートとかエクセラーとかどうでしょうか。

これがMLだとどんな感じなんでしょうかね。2500番台でもいけるのかもしれません。

シーバスじゃなくてもいいので、とりあえず何か釣れますように。