猫とマグロのその日ぐらし

誰かに役立つお金、資格、旅行、趣味のこと

MENU

【2019年】今年買った釣りグッズを紹介します

f:id:osty:20210501163124p:plain

 

こんにちは、猫マグロです。

あっという間に2019年が終わろうとしています。本当に早いですね。
今年は釣りに行きたいと言いながら、なかなかタイミングが合わず、釣行回数がかなり少なくなってしまいました。残りの2019年と2020年はもっと釣りに行けたらと思います。

今回は2019年に購入した釣りグッズを紹介します。すでに別の記事で紹介しているバス釣りのニューバッグ等は除いています。

  

 

Zoffの偏光グラス

 

f:id:osty:20190929164839j:plain

 

ロードバイクが主な用途ですが、釣りにも必須と言える偏光グラス。ずっと前から欲しかったのですが、僕の場合は度付きになってしまい、どのブランドも値段がネックで買えずにいました。
会社帰りに通りかかったZoffで、サングラスセールの文字をみて、"これでええやん!"ということでZoffで購入。通常のサングラスの価格に5000円プラスして偏光グラスに。もちろん度付き。フレームとレンズ合わせて1万円いかないくらいでした。

JINSなどでも同じような価格で偏光グラスを買えますが、僕が普段使っているメガネがZoffなので視力検査も不要でした。

 

リバティクラブ磯風 4-45 遠投

 

色々な釣りをやっていますが、実はカゴ釣りもタチウオもサビキも釣り堀もなんでもOK!というロッドを持っていませんでした。

錘負荷重量オーバーの1.5号のロッドで無理にサビキ釣りやカゴ釣りをしていたので、今年は金を使うんだと思い切って購入。10年前に買った磯風1.5号に何の不満もないので、今回も磯風を購入。これで十分すぎるくらいのスペックです。

アマゾンで9,000円くらい。53だと取り回しが悪いので、迷わず45をチョイスしました。

 

 

クールラインαⅡ GU1500

 

これもほとんど衝動買い。ずっと近所のホームセンターで購入した1000円くらいのクーラーボックスを使っていたのですが、当然氷の持ちが悪く、使い勝手も悪かったので購入。
ダイワ派の僕にとっては最初からクールラインしか選択肢がありませんでした。

電車釣行可能でかつ、容量が小さすぎない1500サイズをチョイス。
クールラインは保冷力が高い順に真空パネル、ウレタン、発泡スチロールのラインナップがありますが、僕は中間のウレタンを選びました。
重量や価格、保冷力を考えると、陸っぱりなら発泡スチロールのタイプでも十分かもしれませんが、せっかくなのでワンランク上をチョイスしました。

 

 

タチウオゲッター

 

実はまだタチウオを釣ったことがありません。そもそもタチウオ釣りに行かないので釣れるわけがないのですが、一度釣ってみたいと思って買いました。

タチウオゲッターでなくても、もっと安い波止用のテンヤはありますが、実際に使ってみると選ばれている理由がわかりました。とにかくセッティングが楽で、ワイヤーをぐるぐる巻にする従来のテンヤに比べるとエサ交換の手間は大幅に削減されています。

タックルはエギングのものを流用し、リーダーだけフロロ5号に変えてやってみようかなと思います。

 

 

使用後気になったことがあればまたレビューしたいと思います。