こんにちは、猫マグロです。
就職からコツコツと投資信託に積立投資を行ってきました。
途中で銘柄を変えたりもしましたが、気がつけばもう1年半を超え、あっという間に2年が経過しようとしています。
途中で米国株を買ってみたり、優待目的で日本株を買ってみたり、人生初のボーナスを貰ったりとお金関係するいろいろなことがありましたが、投資信託は一月もサボることなく続けてきました。
今回はインデックス投資を初めて1年と7ヶ月が経った今の資産状況をご紹介したいと思います。
2018年12月現在の資産状況
以前ご紹介したマネーフォワードで資産管理をしています。
2018年12月現在、総資産額は約250万円で、うち現金が160万円、株式が40万円、そして投資信託が50万円です。
まずは現金。大学院に行きたいなと思っていたり、歯並びが悪いので歯列矯正したいとも思っているのでとりあえず現金200万円は確保。
毎月余ったお金やボーナスは真っ先にソニー銀行の定期預金にぶちこみます。なんとか2019年の3月中には目標を達成したいです。
毎月3万3千円の投信は数十年先に役立つものと考えて、毎月給与から勝手に引かれていくものとイメージ。要するに使えないお金です。
あとは現物株。ほとんど買っていませんが、日本株と米国株をちょっとだけ持っています。これはもう遊びみたいなものです。お金が必要になったら売ります。
2018年12月現在の株式と投資信託
全体としては含み損が拡大していますが、ほっといたらまた戻るでしょう。というつもりで、投資信託も株式もしっかりと塩に漬け込んでいます。
現金200万円溜まったら
現在の貯蓄の方針は、まず一年で100万円現金を貯めて、残りのお金は投資信託や現物株に投資するというものです。
現金200万円を目標にしているので、定期預金口座に200万円貯まったら、もう少し現物株を購入したいです。
具体的には一年あたりの現金預金は50万円に抑え、残りは現物株や投資信託、ETF等へ優先的に投資していきたいと思っています。
日本株は優待と配当目的で、グルメ系の優待がもらえる銘柄や、高配当の銘柄を中心にちょっと探してみようかなと考えています。
ただ、現在の株価は高すぎるのではという懸念を持っているのも事実です。
このタイミングで日本株を買うのはベストなタイミングではないような気がしますので、その時の状況を見て判断していきたいと思います。