今回は、ファミリーやカップルに大人気のサビキ釣りの仕掛けに注目します。
サビキ釣り用の竿やリールについてはいろんな方が紹介されていますが、仕掛けはあまり話題になりません。でも、仕掛けの違いは必ず釣果を左右します。
皆さんはサビキ仕掛けってどうやって選んでいますか?
ピンクスキン、ホワイトスキン、サバ皮、ハゲ皮、ミックス...
擬餌針の部分だけでもいろんな種類があります。
釣具屋さんや釣り公園の売店で一番やすいものをなんとなく選んでいませんか?状況に合わせて仕掛けを選ぶことで、釣果を伸ばせるかもしれません。
ということで、釣り歴20年の猫マグロがおすすめする、特徴あるサビキ仕掛け5+1選をご紹介します。
ハヤブサ 太ハリスサビキ
大アジ、サバやサゴシ等、普通のサビキでは切られてしまうような大型の魚が回っている時にどんどん攻めていけるのがこれ。
小アジやイワシに対しては食いが悪くなりますが、ポケットにひとつ忍ばせておくといい思いができるかも...
オーナー 目玉サビキ
食いの良さは他のサビキを圧倒します。釣れる魚種も他のサビキよりも豊富で、アジ、サバ、イワシはもちろん、グレ、マダイ、サヨリ、ウミタナゴなんかも釣れちゃいます。
食いが渋い場面にも強い仕掛けです。
がまかつ サビキ革命
針の形状が特殊で、手返しの良さはこれが一番でしょう。
外向きでカエシがない針先が魚の掛かりを良くし、手返しもよくなります。群れが大きく、爆発的に釣れているならこれ。
ささめ針 ボウズのがれ 好き嫌いなしサビキ
色んな擬餌針が混ざった仕掛け。釣行当日の当たりの擬餌針や魚影の有無を調べるならこれ。
釣行当日、スキンがいいのかサバ皮がいいのかは魚に聞いてみなければ分かりません。
魚に気分を聞けるのはこの仕掛けだけです。
タカミヤ 大漁ショートサビキ
仕掛けの全長が短く、 バスロッドやコンパクトロッドには最適。
三本針なのでトラブルも少なく、小さいお子さんでも扱いやすいのが特徴です。
ハヤブサ 堤防ジギングサビキセット 3本鈎
こちらは番外編でジグサビキです。アミカゴの代わりにメタルジグがついています。
2016年はショアジギングでサゴシやツバスが爆釣し、タチウオも当たり年でした。2017年はどうなるでしょうか。
これで他の釣り人と差をつけましょう!