前回のふるさと納税入門編に続き、実践編をお送りします。
今回はふるさとチョイスを使ったふるさと納税の申し込みから決済、返礼品の受取までの流れを説明していきます。
1.返礼品を選ぶ
最初に返礼品を選びましょう。寄附金額や返礼品の種類、寄付先の自治体から選ぶことができます。今回は寄附金額全国1位の”宮崎県都城市”に寄付をします。返礼品は黒豚の詰め合わせを選びました。
2.会員登録をする
欲しい返礼品を選ぶと、このようなページに飛ぶと思います。
右下の【寄付を申し込む】というボタンを押しましょう。初回は会員登録が必要です。名前や住所などの情報を登録してログイン。
3.ふるさと納税申し込みフォームを記入する
ログイン後、申し込みフォームが出てきます。
自治体によってこのフォームが多少異なりますが、入力する内容はほとんど同じです。
寄付したい金額や返礼品、決済方法に間違いがないかチェックしましょう。
フォームの下に行くと"申請書の要望"というチェック欄があります。
ワンストップ特例を利用する人はここにチェックを入れておきましょう。後日、申請書が郵送されてきます。
フォーム下の確認ボタンを押して申込内容の確認と登録を行います。
決済方法をクレジットカードにした場合、この後"yahoo公金支払い"のページに飛ぶので、そこで決済を行います。
これでふるさと納税の申込は終了です。
4.ワンストップ特例申請書を提出する
※確定申告を行わない人向けです
ワンストップ特例申請書を提出します(※1)。
ふるさと納税申し込みフォームで"申請書の要望"にチェックを入れると申請書が郵送されてきます。
ワンストップ特例を利用するには、申請書のほかに添付書類が必要です。添付書類についてはふるさとチョイスのページ(下のリンク)に記載されているので、必ずチェックしておきましょう。
今回は申請書、マイナンバー通知カードのコピー、運転免許書のコピーの三点を同封しました。これを封筒に入れて、役所の担当部署宛に郵送します。
送り先が分からない場合、各自治体のホームページに担当の部署が載っているので、これを書けば問題ないでしょう。ちなみに都城市では"総合政策課 ふるさと納税担当"としました。
※1...ワンストップ特例申請書には提出期限があります。自治体のホームページやポータルサイトで確認しておきましょう。 また、申請書は寄付を行った各自治体に郵送しましょう。
5.寄付金受領書と返礼品の受け取り
後日、自治体から寄付金受領書とワンストップ特例申請書受理のお知らせが郵送されてきます。
そして、、、
届きました!!びっくりするぐらい豪華です。
返礼品は突然送られてきますので、気長に待ちましょう。
6.ふるさと納税まとめ
入門編、実践編と続けてきましたが、いかがだったでしょうか?
ワンストップ特例の申請が少しややこしいですが、それ以外はとても簡単です。
ぜひこの機会にお得なふるさと納税にチャレンジして見て下さい!