猫とマグロのその日ぐらし

誰かに役立つお金、資格、旅行、趣味のこと

MENU

Trimester 3の授業が終わったので紹介します

こんにちは、猫マグロです。 最後のTrimesterになるとインターンを始める人や就職活動を始める人が一気に増え、コンサルティングプロジェクトやケースコンペも重なり、授業がおざなりになってしまう人が増えました。が、ここでダレては本末転倒!ということ…

MBAで役立ったWebサービスやアプリの紹介

こんにちは、猫マグロです。 今回は僕がMBAに籍を置いている中で役に立ったと思うWebサービスやアプリを紹介していきます。 iOS・iPad OS・Mac OS用アプリ GoodNotes MBAで一番役に立ったアプリの優勝はiPad OS用アプリのGoodNotesでした。 ケーススタディ用…

Nanyang MBAでの課外活動の話

こんにちは、猫マグロです。 MBAは勉強ばっかりかというと、そんなことはありません。もちろん勉強に集中するというのも一つの選択肢ですし、勉強そっちのけで毎週末ダウンタウンに出かけている人もいます。 課外活動も色々あって、インターンシップをする人…

"Why Nanyang MBA?"に答えます

こんにちは、猫マグロです。 MBAのインタビューでは必ずと言っていいほど"なぜこの学校なのか"を聞かれます。もちろん答えは人それぞれなのですが、今回は僕の"Why Nanyang MBA?"をお伝えしたいと思います。 NTUとよく併願されるのが、同じくシンガポールに…

SIGMA 16mm F1.4 DC DNを購入しました

こんにちは、猫マグロです。実はSIGMA f1.4三兄弟のうち、16mmを購入しました。 大学生活を記録に残すには広角が欲しいと思いましたし、同じSIGMAのf1.4 30mmの画質に感動したという背景もありました。シンガポールで新品を買えるほどお金を持っている訳では…

シンガポールMBA生のインターン事情

こんにちは、猫マグロです。 今回はシンガポールMBA生のインターン事情についてお話しします。 個人的なインターン経験については、インターン期間終了後、別の記事で書きたいと思います。 いつインターンする? インターンを見つける方法 シンガポールのイ…

NTUのキャンパスに住む大学猫紹介

こんにちは、猫マグロです。 NTUのキャンパスにはたくさん猫がいて、Cat Management Network(CMN)という組織が全ての猫に名前をつけて、猫の健康と安全を見守っています。 clubs.ntu.edu.sg 僕もMBAの傍ら、CMNの一員として活動してきたので、今回は僕が担…

これからNTUのMBAに留学する人に向けた生活の豆知識 その2

こんにちは、猫マグロです。 前回のその1の記事がIntake 2022のメンバーに好評だったので、その2を書くことにしました。 NTUに行く人以外には全く役に立たない記事ですが、興味があれば読んでください。 www.nekomaguro.com 奨学金を受け取るための労働条…

MBAは役に立つのか

こんにちは、猫マグロです。 今回は「MBAは役に立つのか」について、実際にMBAに籍を置いている立場から僕の考えを発信したいと思います。 MBAは資格でも特権でもない MBAは役に立つのかという議論自体がナンセンス MBA is an investment MBAは資格でも特権…

Trimester 2の授業が終わったので紹介します

こんにちは、猫マグロです。 今回はTrimester 2で受講した授業を紹介したいと思います。 Trimester 2はTrimester 1とは比べ物にならないくらい忙しく、1月に至っては3週間土日含めて一切休みがありませんでした。もちろん予習や課題の量は変わらないので、作…

MBAの授業についていけるか不安な人へ

こんにちは、猫マグロです。 今回はMBAの授業についてけるかどうか不安な人に、というお題で、これからMBAに入る、もしくは受験を考えている方へ向けて記事を書きたいと思います。 1.英語の問題 2.授業内容の問題 "MBAの授業についていけない"を分解すると英…

シンガポールの釣り堀に行ってきました

こんにちは、猫マグロです。 最近どうしても釣りがしたくなって、シンガポールで釣りができるところを探しました。 道具を一切持ってきてないので、貸し竿を利用できる場所を探してみたところ、国内に2ヶ所ほど淡水の釣り堀があるようです。 他の方のブログ…

シンガポールMBA留学生の配偶者ビザについて

今回はシンガポールのMBAに留学する既婚者が配偶者用の長期滞在ビザを取得する方法を説明していきます。 この記事の内容は2021年8月時点のものであり、手続きの方法は頻繁に変わるため、参考程度に見ていただき、実際に手続きを進める場合は、ICA、MOE、各学…

隔離期間終了からSTPカードをもらうまでの手続き

こんにちは、猫マグロです。 今回はシンガポール入国後の隔離期間終了から、シンガポールで学生として長期滞在するのに必要なSTP(学生パス)の受け取りまでの流れを説明していきます。 隔離期間終了 健康診断を受ける STP申請 隔離期間終了 僕の場合は隔離…